AFTER SERVICE アフターサービス

オーバーホールはTANAKAにご相談ください。

腕時計は単なる機械ではなく、着ける方にとって、たくさんの時を共にするパートナーであるとTANAKAは考えます。

その時計を選んでだ瞬間に大切なパートナーとしての絆が誕生します。

いつごろ、出せばいいの?

機械式時計をオーバーホールに出すタイミングは、3~4年に1回が理想的です。時計の調子が悪くなくても、油の渇きなどによる部品の磨耗も考えられるのでお早めに。

また、ご購入から2~3は慣らし運転時期です。細かな金属粉が出ることがあり、それが原因で止まりや遅れの症状が出ることある。

IWCオーバーホール基本料金表はこちら

機械式時計の修理、オーバーホールには、最低30日を要す場合がほとんどです。※メーカーによるクォーツ

これは長年時計をご愛用頂く為に、修理、オーバーホール後に厳密な検査を行い、新品出荷時と同等の性能テストを行った後に、お客様の手元にお時計をお届けする為、それ相応の時間と費用がどうしてもかかってしまいます。

尚、国内正規販売店でお買い求めになった、お時計に関しては、保証書やメンバーズカードのご提示で割引特典(特別価格)になる場合があります。

TANAKA Support TANAKAウォッチギャラリー久屋大通店IWCサポート

いつもお客様の傍で人生という長い時を刻み続ける時計たち。

お客様のより良きパートナーとなる時計を一緒に探すお手伝いをさせて頂くことはもちろん、 刻み続ける時間の中で、メンテナンスやサポートに重きを置き、お客様との繋がりを大切に。 私たちは「人と時」をつないでいます。